人気ブログランキング | 話題のタグを見る
何になるのでしょう
本日はちょっと大物作ったので。
何になるのでしょう_c0074922_2214199.jpg

深い鉢を二つ。
重さにして片方は5キロくらい、もう一方は10キロくらい。
実は軽いほう(奥の写真)は底が抜けています。
これが3時ごろ。
6時間後、
何になるのでしょう_c0074922_22496.jpg

亀板ごとひっくり返して載せました。
このときつなぎ目に細い粘土の紐をはさむときれいに付くのですが、
いつもそれして、土台の大きさが変わってしまうのでなるべくしません。

ここで上の亀板を切り離します。
何になるのでしょう_c0074922_227955.jpg

つなぎ目は
何になるのでしょう_c0074922_2275466.jpg

これを中と外からクチュクチュして
何になるのでしょう_c0074922_229118.jpg

それからちょっとスポンジでぬらして外にこて当てて
クチュクチュの痕を抹殺します。
何になるのでしょう_c0074922_22103645.jpg

この時点で、高さ73センチ。
口は接続部分が落ち着いたら整えなおします。

写真は動かないのでばれませんが、実は結構振っています。

また、腰の部分が口に比べて太いのは肉厚なため。
削ってスマートにします。
まだ、大物の腰の土が上手に伸びません。

師匠が傘たてつくっていたとき、それぞれロクロ挽いたときはふらふらしていたのに、
ひっつけて出来上がるとピシッと振りがとまって、
神業にびっくりしました。
なかなか師匠のようには作れません。

さて、これは壷でも傘たてでもありません。
この後数点パーツを加えて完成。
その報告は今夜深夜か明日朝になる予定。

これのミニチュア版を一本挽きで作りました。
何になるのでしょう_c0074922_2220849.jpg

これはすぐに削れて腰がスマートに。
何になるのでしょう_c0074922_2221859.jpg


上の兄貴分と同時進行で作ります。
by tyawanya | 2005-05-17 22:22 | 陶芸の技法ーろくろ
<< 昨日の続き 仕事してまっせー >>